厚木のぞみ幼稚園では、広い園庭・園舎でめいっぱいに遊び、園内外の様々な活動を通して、心と体を健やかに育んでまいります。
年間行事
課外教室
①すべての教育の基本となるふれあい。
②健康なからだをつくるために。
③変わりゆく社会のなかでできること。
④安全で健全な生活習慣を身につける。
⑤仕事をもつ保護者にも寄り添うために。
のぞみ写真館
令和4年度の思い出
・4・5月生まれの誕生会
・6月生まれの誕生会
・7月生まれの誕生会
令和3年度の思い出
・4月生まれの誕生会
・5月生まれの誕生会
・6月生まれの誕生会
・7月生まれの誕生会
・8・9月生まれの誕生会
・10月生まれの誕生会
・11月生まれの誕生会
・12月生まれの誕生会
・1月生まれの誕生会
・2月生まれの誕生会
・3月生まれの誕生会
令和2年度の思い出
・「4・5・6月生まれの誕生会」
・7月生まれの誕生会
・のぞみ夏祭り
・8月生まれの誕生会
・9月生まれの誕生会
・10月生まれの誕生会
・11月生まれの誕生会
・12月生まれの誕生会
・1月生まれの誕生会
・2月生まれの誕生会
・3学期の保育活動
・3月生まれの誕生会
・令和2年度卒園式
思い出アルバム(過去の写真集)
お問い合わせ
サイトマップ
http://www.a-nozomi.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人 愛泉学園 厚木のぞみ幼稚園
〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東2-5-41
TEL.046-224-6841
園の概要
園の概要
トップページ
>
園の概要
|
年間行事
|
課外教室
|
新園舎(平成27年改築)
■設 立
昭和50年4月1日
■敷 地
2,290㎡(園庭888㎡)
■建 物
1,386㎡(鉄骨建2階)
■第2グランド
1,300㎡
■駐車場
500㎡
■学級編成
年少:2クラス
年中:3クラス
年長:3クラス
計8クラス
のぞみ幼稚園では室内で数や漢字をつめこむことよりも、のびのびとした雰囲気の中で友達の輪を広げ、人間社会を豊かに生きるための人間性の基礎をしっかり確立することを基本方針とし、心のかよった保育と指導を行います。
明るい太陽とすくすくのびる若芽をシンボルマークに。
誰からも愛されるクマさんとウサギさんがナスコットです。
いっぱい遊ぶこと、そして運動に親しむこと、体を動かしながら、
成長に必要な基礎体力や健全な生活習慣を身につけます。
自分のことは自分でできるように、みんなのことも考えられるように、
初めての集団生活を通して自主性と協調性を育みます。
与えられたテーマに対しても、自分で考えて工夫する。
芽生えた創造力を見守りながらのばすことで、個性を引き出します。
園概要
園概要
■会社名
学校法人 愛泉学園 厚木のぞみ幼稚園
■所在地
〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東2-5-41
■電話番号
046-224-6841
■FAX番号
046-222-0506
■代表者
理事長 中野 正規
■設立年月日
昭和50年4月1日
お問い合わせフォームへのリンク
お問い合わせフォームへのリンク
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
当園の特色
|
園舎紹介
|
交通アクセス
|
のぞみ写真館
|
思い出アルバム(過去の写真集)
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<学校法人 愛泉学園 厚木のぞみ幼稚園>> 〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東2-5-41 TEL:046-224-6841
Copyright © 学校法人 愛泉学園 厚木のぞみ幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン